
■
近藤義人
返信先:@Kantei_Saigai防衛予算に海上保安庁の予算や科研費、公共インフラ整備予算等をも含めるなど論外であり、絶対に許されない!それでも万一、敢えて含めるのであれば、防衛予算の増額幅はGDP比4%超に引き上げなければならない! また、政府として防衛産業の振興にも注力すべし!!
近藤義人
防衛予算に海上保安庁の予算や科研費、公共インフラ整備予算等をも含めるなど論外であり、絶対に許されない!それでも万一、敢えて含めるのであれば、防衛予算の増額幅はGDP比4%超に引き上げなければならない! また、政府として防衛産業の振興にも注力すべし!!
高野幸男
返信先:@KadotaRyusho政府はこの約8・9兆円に、海上保安庁予算と防衛関連の研究開発、公共インフラ(社会基盤)整備、サイバー対策、国際協力の4経費などを加え、11兆円の水準を達成する考えだ。 GDP比2%は、北大西洋条約機構(NATO)が加盟国に求めている国防費支出の目標水準だ
近藤義人
防衛予算に海上保安庁の予算や科研費、公共インフラ整備予算等をも含めるなど論外であり、絶対に許されない!それでも万一、敢えて含めるのであれば、防衛予算の増額幅はGDP比4%超に引き上げなければならない! また、政府として防衛産業の振興にも注力すべし!!
コメント