
今日の、地雷を踏むな!
正直反対!電気代で支払っている 自家発電の方へに恩恵を取り払えば良い事 重量税もある購入時の恩恵があるだけ今は! 今後消費税も上がれば尚更である 米国では電池の劣化に腹を立てる人も出てきた 新しい物への課税を考えたいお気持ちは理解すれどもです
ryunyathe
返信先:@YahooNewsTopics道路への負担が大きい(笑)じゃあ重量税は何のために払っているのか…知識のない人が訳の分からん事をしようとするから矛盾が生まれるんですよね。 エコビジネスで儲けたあとは、課税ですか(笑)あ、てことは13年18年経過車に対する意味不明な課税は、安くならないとおかしいですよね?
ムネキ
既に重量税でごっそり取ってるんじゃないの?w て思ったけど、ガソリン車は走った分のガソリン代の約4割分は実質徴収されてるので、走行距離に応じて課税されているもんだといえなくもないな… やるならEVだけ重量税を従量課金制にするとかかね。持っててもあんま走ってない人は安く済むように。
猫ウィズ好き@アライさん
@null BEVは車重が変化しないので理論として筋は通っていると思います。 ただ本来重量税を細かく分類して道路への負担で計算すべきでこれは車重だけでなくタイヤ(転がり抵抗)や走り方でも変わるものであり自動車だけでなく道路上を動く者全員(走行者含む)に走行距離に応じて科学的に課すべきはずです。
Óuvrez Conℱaℬ
正確に云うと、美智子さんイチゾクに 拉致されたままの、上皇陛下ですね。 課税根拠を失った自動車重量税、 揮発油税に消費税で二重課税、 どうしてダレもモンクを言わないのですか、 クルマ屋の、社長! ? そんなんだから、日本国は、 赤尾ビンさんに叱られてたわけですねぇ 1円玉を決して笑わない
コメント