
お願いだから知ってください。きちんと理解してください。なぜ今日が存在するのかということを。社会から見捨てられ、死んで行った人達のために、自由にありのままに生きたい自分達のために、闘い勝ち得た日だということを。#国際カミングアウトデー
花王メリット 公式 Kao Merit Shampoo
このたびは、「国際カミングアウトデー」を正しく理解せず、思慮に欠けた投稿をしたことについて、深くお詫び申し上げます。 昨晩より多くのご意見をいただいており、それらを真摯に受け止め、社内の教育啓発を一層強化し、再発防止に取り組んでまいります。 大変申し訳ございませんでした。
竹之内麻里@145センチ
国際カミングアウトデーでなんかやらかした某社さんあるみたいだけど でもわざわざマイノリティーが苦しみながらカミングアウトしないといけないわけではなく(きっかけになるならそれはそれで良いけど)なんかもっと気軽に出来る世の中になってほしいという意味では某社さんのも受け入れられてほしい
Kato Yushiro
単純に○○の日に沿ってツイート作ってたらこうなったのでしょう。 年々SNS運用は気にすべきことが増えて高度化してるような気がする… 「花王」が国際カミングアウトデーにLGBTQへの無理解ツイートで謝罪。「銀のさら」も (ビジネスインサイダージャパン) u.lin.ee/0vo0zVO?mediad…
コメント