
??政府が予備費からおよそ
KN
焼石に水、無能な自民党。 20日閣議で、物価高騰と新型コロナウイルスへの対応として、22年度予算の予備費から総額3兆5千億円の支出へ、ガソリンなど燃油補助金を年末まで続けるために1兆3千億円を支出。所得が少なく住民税が非課税となっている約1600万世帯を対象に1世帯当たり5万円の給付金を支給。
黒うさ@手洗いうがい強化中
納得いく理由が聞けてないまま、強引な感じ。不公平感拭えず【門倉貴史さんのコメント】住民税非課税世帯には、金融資産のある年金生活者も多数含まれる。世帯収入だけをみて住民税が非課税となっている約
ジャレコJ
返信先:@kyodo_official〉ガソリンなど燃油補助金を年末まで続けるために1兆3千億円を支出。所得が少なく住民税が非課税となっている約1600万世帯を対象に1世帯当たり5万円の給付金を支給する 燃油補助金でどんだけ効果あるの? 給付対象も限定するなと あと支持率下がったから動き出したんでしょ?
hazukinotaboo
毎日新聞の世論調査によると岸田内閣の支持率は3割を割って29%のようですね。特に、これといった政策をやっている訳でなく安倍元総理の国葬を国会を通さずに閣議決定だけで決めてしまったことや旧統一教会問題があると思います。5万円給付も住民税が非課税世帯に限らず国民に給付すべきなのです。
コメント