
時政パパは最期に昔のような北条家だけの団欒を楽しみたかったんだな?
あさぎ
昨日は団欒のシーンで情緒ボロボロになりすぎて深追いできなかったけど、ナスの世話するのに時政パパに呼ばれて庭に降りた小四郎とトキューサが、袖の紐をピッと出して首の後ろでささっと結んで襷掛けみたいにしてた仕草何あれどういう仕組み⁉︎ああいう今はない当時の所作がさりげなく出てくるの良い
双子座なのに処女宮のシャカ
返信先:@rGDfU0KgzH2ankI今回(鎌倉殿の13人)の時政パパ、本当に憎めないキャラでしたね☺️❤️ 若い後妻に、頭が上がらないけど、家族の為には必死に頑張るパパ❤️ パパは、子供たちがりくさんに不満を持っていることを知ってるし、その事で強がってるりくさんの孤独感も理解してるんですよね? 続く
かしまし歴史チャンネル ※旧・トンデモ歴史チャンネル
時政パパの「オンベレブンビンバ~♪」から紆余曲折して「ボンダラクーソワカー」の全員大合唱。互いに明日には殺し合うかもしれないとわかっていながら、いまを明るく楽しむ北条ファミリーが好きだ! 本当に大好きだ! だから来週はきっと耐えられない~!!! #鎌倉殿の13人
ふくゆう(ゆえ)習字セット名前、
#鎌倉殿の13人 昨日の時政パパぁー??もーお酒と肴持って来た所から泣き笑い 昨日旦那と見たけど今日1人で見てゆっくり泣けた? ちょっと頼りない感じでイラッとなったりしたけど、大切な物がりくと子供達と領地だっけ?そこは変わらないんだなって家族団欒良かった?
コメント