
↓
華
長男以外って父は次男だったけど祖母は同居してる伯父ではなく父や母に電話してきては買い物に連れて行ってほしいって言っては連れて行ってたし畑のさつまいも掘りも手伝ってたけど祖母は色んな人にあげてたんだけどそんな事知らないだろうからうちが沢山貰ってるって思われてるんじゃないかなー
shoyu_123
普通の人の条件に長男以外ってのがあったけど、少子化で兄弟が少なくなっているから「弟」が希少価値になっているのかな。もしくは、2人以上の子供を育てられる裕福な家に育てられたというイメージとか?
せに✈️永遠に感想吐き出しbot化
私も「長男以外」って母から言われ続けてた。苦労を懇々と聞かされてたけど、出会う人高確率で長男。この時代に2人兄弟以上って難しいし私だってそんなで選んでられないし仕方ないと思う。やっとできた彼氏も長男だったから、すごくがっかりされた。まず長男の嫁って文化無くしたらいいんじゃないの?
3216(Mitsu.Matsu)
・年収 そこまでいかない ・大卒 (すまん)博士前期課程修了 ・身長 178cm ・正社員 (すまん)代表取締役 ・長男以外 (すまん)長男 ・清潔感 あるかどうかは暮らしてみるかい(人による) ・常識やマナー 少なくとも非常識なことはないかな 結果、男だが「普通じゃない」とうことでした。 完-Fin-
コメント