
理化学研究所で赤ちゃんが泣き止む方法見つけたんだって。速報扱いだったよ☺️
西京小ネタbot
【独立行政法人永代特区研究機構(NECTER)】通称『ネクタール』。大小併せて55もの研究所が存在する。理化学研究所を中心に、東京進出を目論む過激派、それを止めたい穏健派の対立が続いている。
Mary
赤ちゃんが泣き止む方法を、いけしゃーしゃーと発表したね。頭のいい人が集まって、あんな当たり前のことを?笑えた???ねぇ、その研究者の中に「お母さん」になった人います?全国のお母さんの開いた口が塞がってないと思いますよ?ニュース見た時つい「アホらし」と言ってしまった #理化学研究所
にゃんこ
理化学研究所が赤ちゃんが泣き止む方法を解明っていうニュースしてた。 泣く⇒5分間抱っこして歩く⇒泣き止んだら5〜8分抱っこしたまま座る⇒寝てたら置く そうすると深い眠りにつきやすい その5分が長いねん。 泣き止んだらすぐ置いて家事したいねん。 ほんで、深い眠りに自分もつきたい‥笑
白田 彰 new
年間9700億円の科学技術予算の内、9000億円の税金が理化学研究所に流れたのは、自民党の采配だよね 当然 国の道路整備予算が1兆3000億円、治水予算が5900億円、新幹線予算が700億円の時期だから特別感満載だよねー
コメント