
チーバ君赤い中、うちは早めに復旧。大規模停電の原因は周波数低下リレーが起きたかもしれないらしいです。
K2Z
↓ 『大規模停電の原因は供給力が大きく減ったために需要を緊急で遮断する仕組み「周波数低下リレー」が作動したものとみて調べています。』 なるほどリレーが働いたのでアノ程度の停電で済んで良かった、と理解するのがどうやら正解なのか… なるほど
ちゃろあ@左膝リハビリ終了
停電の原因を地震直後から今日の8時頃までぶっ通しで復旧作業してくれた方々に本当に感謝してます。 ゆっくり休んで下さい。 我が家もようやく一通り片付け終わりました。 ただ、寝室のLED電気がカバー落ちて電気つかないのは、断線したのかな…?
guwati
返信先:@koheii停電の原因は福島の火力発電所が地震で突然停止した為だそうです。私も東京の送電設備ってそんなに脆弱なのかと不安になりましたが、数百万kWも一度に無くなっては無理もありません。数時間で復旧に漕ぎつけた電力マンの方々お疲れ様でした。 お蔭様で勉強になりました。koheiiさんに感謝です。
junkur555
停電の原因、周波数低下リレーという報道があるけど、なんだったんだろう。 夜間で出力調整している時間帯でバッファが少なく、急に多くの人がテレビを付けたから、など? スマホで確認するなどはバッテリーなのでほぼ影響ないだろうし。
コメント