
#鎌倉殿の
Mi Ka
#鎌倉殿の13人 第10回。平家方の大物・大庭景親のあまりに早い離脱と最期の言葉にこの先を思い震える。多様性あふれる頼朝軍のなかで、戦の才能を見せつける義経。またも八重に空振りの義時。人々の思惑が交錯し、一見しっちゃかめっちゃかでも、想いは一方通行の大交差点な回でした!#鎌倉絵 #殿絵
( 'ㅂ')σ 3/1PPP了
大庭景親の最期、この頃は形式の整った斬首刑ではなく斬罪だったのだなぁ。とりあえず殺して後から首を斬り曝す。江戸期の切腹や打首ってかなり形式化されて惨たらしさを軽くしてたんやな。 #鎌倉殿の13人
ロビンフット
大庭景親の上総介広常に対して放った言葉。そういえば新選組の時も新見錦が切腹するときに山南に同じようなことを言っていたな。その後の顛末を知っている視聴者としては、この一言が壮大な伏線になっているということに気付く。どういう経緯でそうなっていくのか三谷流の楽しませ方。 #鎌倉殿の13人
さんのずい
RT 大庭景親の最期、本当によかった 死を前にして 懇願するでもなく、潔くとか武士らしくとか自分の死を演出することもせず 不敵に笑いながら話しながら斬られる様が、最期の最期まであまりにも"大庭景親"で胸を掴まれた
ichigoh
返信先:@keico大庭景親という武将をよく知らない者にも、演出や國村隼さんという素敵な役者さんによって、敵役ながら魅力的で、失くすには惜しいキャラクターでしたよね。上総介に予告めいた台詞を吐き、切り捨てられるシーンは衝撃的で、複雑でした?? 義経のテンションに、義時さんの心中をお察しします?
冨岡義勇
大庭景親から上総広常への言葉が ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 伊東祐親じさまの言葉に? 藤原秀衡の言葉に(0゚・∀・)wktk 渋いわ‼️ 燻銀の俳優様方から目が離せないわ?? #鎌倉殿の13人 #大庭景親 #上総広常 #伊東祐親 #藤原秀衡 #燻銀俳優様
コメント