
しつこくて恐縮なのですが、クリエイターの皆さんには「著作権とは何か」という基本から知っておいていただきたく、著作権の基本をごく簡単に書いておきます。
beple@FIRE失敗マン
ワクチン否定派の意見は、コロナに限った話? コロナワクチンはそんなに変わったものなのかな? 日本の場合、乳児に10種類くらいのワクチン打つよな。しかも2回以上。僕自身も小さい頃に打ってる。だから反ワク意見にはピンとこない。
Crsk
唇の皮剥くのは劣等感の表れなんだそう という情報を見てから数年経っているがピンとこないままこの悪癖は治らないしいつの間にか血で指が汚れてる!!!!!!!!汚ねえな!!!!!!!!!!!!!!!!
東莱
そもそもが敗之でこれをやぶる(勝ちましたー)の意で敗を使うんだけど日本語で完結するコミュニケーションでこの用法は使わないからピンとこないと本当に分からんだろうなあというのはある まあだから史記は無理でも十八史略やらでいいから原文と書き下しと現代語訳と注釈を備えた版で読み慣れないと
tk~?練習中~
本を読んでいても9割方和語で調が書かれていて結構不便。というかそこは素通りしてる? 曲名も〇〇協奏曲○短調とか言われてもピンとこないのよ。 反射的に和語の音名と音が一致するように、どこかで頑張って練習するしかないのかな。
ぽよ@自分磨き
夢がない楽天家な3日坊主なので、努力したらどう人生が変わるかをちゃんと残しておきたい。 「私も昔はズボラでした!」とか言われても、全然実感が湧かないしピンとこない。自分にもできそう、と思えない。 だから、今のうちから書いていって、「昔こいつマジでこんなこと言ってるぞ...」と分かれば
コメント