
関連ツイート
\即席ラーメン記念日🍜/
昭和33年の今日、世界初のインスタントラーメンが発売されました😊ということで、サラダチキンメーカーで作る「豚肉のつけ麺」をご紹介!
サラチキメーカーでサラダマグロ醤油を作り、その煮汁を使うことで簡単に本格つけ麺が✨
🔽レシピをCHECK🔽https://t.co/WqGG2kT3SN pic.twitter.com/YCv7lKAino— Life on Products (@Lifeonproducts) August 24, 2020
https://twitter.com/Lifeonproducts/status/1298040636763865088
電気圧力鍋とサラダチキンメーカーをいちどきに買ってしまい、どちらもとにかく作動させたくて日々こんな時間まで鍋と向き合っている
— 朝比奈清霞今シーズンもコンペがんばります (@asahinakiyoka) August 24, 2020
サラダチキンメーカー買っちゃうと市販の食えなくなるデス…
— こまわり (@comawali) August 24, 2020
終業!!これはサラダチキンメーカーで作ってみた見た目がアレな晩飯 pic.twitter.com/nwh42AP1TS
— 滉 (@kou9310) August 24, 2020
サラダチキンメーカーほしい
— だいふく (@shiroi_mochi06) August 24, 2020
昨日の晩飯😋
余計なもの入れずに作った #サラダチキン とその出汁に塩だけ入れて味付けした #スープ😊
2時間かけると美味い☺️
飽きるまではこれで #ダイエット😑#サラダチキンメーカー pic.twitter.com/jXu62vFzEr— 夢幻 (@yumemaboroxi) August 24, 2020
薄ピンクの電気圧力鍋かサラダチキンメーカー欲しい…(°▽°)なんだよ…大人は薄ピンクやめろ というのか?女子大生までか?
— りさぼう (@sarikadu) August 23, 2020
サラダチキンメーカーなんてものがあるのかへぇと一瞬買ってしまう誘惑に駆られたが、炊飯器によるサラダチキン調理法、またスロークッカーなるものの存在を知り躊躇する。そもそもおのれは料理などするのか? レモンサワーにハマった時に、炭酸水メーカーを買おうとした事を忘れたか?
— 針ぽたお (@haripotao) August 23, 2020
調べたらそれっぽいのあった
公式じゃないけど、アレンジ的な感じでサラダチキンメーカーのポテンシャルもいろいろ調べてみてから買うか考えるよ
一応、サラダチキンメーカーはかなり安いから買っても損はないと思う— リョ (@pianoRyoRyoRyo) August 23, 2020
コメント